園芸まつり•タケノコ
市原市園芸まつりに出店します。
4/25(金)〜27(日) 9時〜15時 (荒天中止)
市原市農業センター (道の駅あずの里いちはらの近く)
道の駅から歩かなくても会場まで車で入れますよ。
美味しいのいろいろ用意しまーす。
地元の美味しいのがいっぱい集まりまーす。わたしもお買い物が楽しみです。
私は苗売り場のレジ近くテントにおります。
筍もピークに入りました。
(最近イノシシが来なくなった気がする。イノシシにやられて全く掘れないって知り合いからたくさん聞くのよ。困ってるなら狩猟免許取ればいいのにーと言って皆にドンびかれている。)
タケノコは予約販売となります。前日までにご予約ください。雨の日は休みです。
(収穫体験は行っておりません)
道の道あずの里いちはらでもタケノコ販売中。
うちのタケノコは大きくて柔らかいって大好評。指名取り置きもあるんですよ。喜んでもらえて嬉しいな。
ここまで大きなタケノコは、あまり見たことないでしょうから、ブログに書いてある筍レシピのQRコードをシールで貼ってあります。あとオマケで木の芽(山椒の葉)をつけてあります。お買い求めの目印にしてください。
杉山ジャム工房のHPのブログ→レシピ に、なんちゃってシナチクのレシピを載せてあります。
http://sugiyamajam.com/archives/2898
まぁこれが大好評でございまして。
我が家でも絶対常備料理。ツマミに、お弁当に最高です。
おそろしいことに、飽きないのよ。なんちゃってシナチク。朝昼夜食べ続けてる(笑)。隠し味のナンプラーのおかげかな。
作った方、感想を聞かせてくださいー。
#杉山ジャム工房
#手作りジャムとお菓子 #ジャム #菓子
#筍 #シナチクレシピ
#千葉県 #市原市
#農業 #六次産業
#市原市園芸まつり #イベント出店