ジャム
生姜を掘る。
大収穫祭
今週末の大収穫祭用のお菓子を作っております。
ラムレーズン限界山盛りレーズンバターサンドやります。
世の中の多くのレーズンサンドはバターを使ってないのです。びっくり。100%バターを使ってるのは少数派です。(けっこういろいろ入ってるのですよ、加工油脂とか)
チョコレート入れたりしてるとこもありますが、
私は直球ストレート!シンプルなバタークリームで勝負です。
本当のバタークリームは美味しいのだ。
レーズンサンドなのにレーズンが数えられるくらい少ないのは嫌なのだ。
そしてレーズンはラムが香らないとね。
これがわたしのレーズンサンド。
見た目は地味なんだけど、いろいろ手が込んでおります
前回大好評だった、貴重な希少な日本蜜蜂の蜂蜜を贅沢に使った、日本みつばち蜂蜜バターカステラも焼きます。この機会にぜひ!
新作のジャムも2種類用意します。
お楽しみに!
当日は大根くじもあるそうです。
一等は新米60kgですって!お時間確認の上お越しください。
#杉山ジャム工房
#レーズンサンド
#バタークリーム
#カステラ
#千葉県 #市原市 #農業センター #大収穫祭
日本テレビ
フジテレビ千葉の贈り物
8/25(日)8:55〜
フジテレビ『千葉の贈り物』に
杉山ジャム工房が取り上げられました。
あと数日は千葉の贈り物のサイトの下の方にある
ちばコレchannelから配信されておりますのでどうぞご覧ください♪
https://www.fujitv.co.jp/chiba_okurimono/index.html
放送後からたくさんのご注文をいただいております。
ありがとうございます。
番組で放送されましたが、ジャム工房の農園で果物を収穫してジャムを作っております。
すぐにでも発送したいのですが、台風の進路予想が難しいようです。
本格的な雨予報の、明日の昼までは畑作業などに集中させてください。
大変申し訳ありませんが、ご注文いただきましたジャムは週明けの発送を予定しております。
お届けまでもうしばらくお待ちくださいませ。
ご注文下さいましたお客さまお一人ずつに返信をする時間的体力的な余裕がなく、ブログ、facebook、Instagramでのお知らせになってしまい申し訳ありません。
台風勢力が弱まりますように。ただただ祈るばかりです。
#フジテレビ #千葉の贈り物
#杉山ジャム工房
#農業 #六次産業
#千葉県 #市原市
いちご
まだ農薬を使わないで頑張っている苺ちゃんです。
露地栽培いちご
こんなに雨が降るなんて聞いていない。
2時間くらい沢山降って、あとは小雨とかいう予報だったじゃんかー。
気象衛星とかコンピュータとか、昔より予報技術が上がっていると思うのだが、昔より全然当たらない天気予報。
これじゃ明日は畑に入れないかな。
昨日は露地栽培いちご収穫を頑張った。
昨日の収穫はぜんぶで28〜29kgくらい。
ヘタ取り何時間かかるんだろー。
おやつに苺を食べ、苺ミルクを飲んだりしながら、苺三昧の5月であります。
今夜は苺リゾット作ろっかな。イタリア料理の本でレシピを見たことはあったんだけど、まだ挑戦したことはない。
露地栽培の苺って大変すぎて、市場にはまぁほとんど出回ることがない。
家庭菜園で楽しむ方は多いんだけど。
昨年は収量が少なかったから今年は苗を増やしたら、まぁ大変なことになっている。
育てた苺でジャムを作れる幸せ。しかもまだ農薬は使っていないのだ。でもいろいろ決まりで無農薬とは表示できない。いろいろあるのよ。
おかげさまでスクワット、正確には苺収穫スクワットのおかげでかなり筋力と体力がついてきた感じであります。
正月太りはまだ解消されていませんが(笑)
疲れ果てて今日は思いっきり朝寝坊。よく寝た。わはは。
#露地栽培いちご
#いちごジャム
#農業 #六次産業 #農業女子
#手作りジャム
#手作りジャムとお菓子
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
いちごジャム
苺ジャムできました。
明日の旧内田小イベントで販売スタートです。
母の日に、ひと瓶全部1人で食べちゃっていいよー的なプレゼントも人気です。
休みをいただいた3日間、畑仕事三昧でした。
がんばりすぎて、あっちこっちの筋肉が存在を主張しております(笑)
もう少し頑張らねば!!
そろそろ休みたい〜〜。
※ イベント出店日は工房は休みです。
『5月の毎週土曜日は
おもてなし交流プログラムに出店します。
11時〜16時』
カヌレ、プリンも販売を予定しています。
おもてなし交流プログラム2024 は、
2024年3月23日(土曜日)から5月26日(日)まで
※土曜日・日曜日・祝祭日のみ23日間の開催です。
会場
旧市原市立内田小学校(住所:市原市島田20番地)
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
#農業 #六次産業
#手作りジャム
#露地栽培いちご
#休みのお知らせ
定休日のお知らせ・じゃばらマーマレード
花粉症の方に大人気
じゃばらマーマレード
今年も作りました。
邪気を払うが語源のじゃばら。
花粉症に効果のあるナルニチンなる成分がいっぱいという柑橘です。
毎日少しずつ食べるのがおすすめです。
ちょっと癖がある味わいの柑橘です。
松葉みたいな風味。
あっという間に3月。早っ!
季節の移り変わりに気持ちが全然追いついていかないのは、わたくしだけなのでしょうか?
今月から予定をいっぱい詰め込んでしまった。
乗り切れるのか?というくらいのハードなスケジュール。
仕事、イベント出店、ブラッシュアップのための勉強会、研修、試験の勉強などなど。
欲張りだなーと自分でも思う。
でも人生の残りの時間を考えたら、今やっておきたいと思うのです。
今月からしばらくの間、
火曜日水曜日は工房を定休日とさせていただきます。
今まではお正月くらいしかまともに休んでいなかったので、ちょっと休みをいただいちゃおうと思います。
でも時間があったら何か作ったり畑に出たりするんだろうなと思うのですが。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
#定休日
#手作りジャム #手作りジャムとお菓子の店
#じゃばらマーマレード
#マーマレード
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
2月2日はクレープの日
2月2日はクレープの日! (レシピ付き)
数年前の投稿のコピペですっ!(一部編集)
フランスでは、聖燭祭せいしょくさいchandeleur シャンドルールといってクレープを食べる日です。
なぜクレープを食べるのか。昔習ってたフランス語の先生に聞いたことあったけど知らないって(笑)。クレープを食べる日なのって。
わかるー。だって私も何で正月にお雑煮食べるのか、なぜお彼岸にぼた餅食べるのか、何で節分に豆まくのか。なぜ大豆なのか知らんもん(千葉県の一部では落花生をまくそうですが、うちは大豆派)。
人生知らないことばっかりです。
そしてカタカナではシャンドルールと書いてますが、私には全然そうは聞こえない。
ションデラ〜。と聞こえる。(ラーではない。ラ〜なのだ)
ロウソクchandelleと同じような言葉だそうですが、なぜロウソクとクレープが繋がるのかは私にとっては謎であります(諸説あるけど、自分にはどれもいまいちしっくりこない。あー脳みそが足りないのかー。)
ローマの多神教においては、春の訪れとともに農作業に戻る日だとか。
イエスが生まれて40日のお祝いの日と、 民間の立春をお祝いするのが一緒になったお祝いの日みたい。ヨーロッパでも春の訪れを祝う立春がだいたい同じ日にあるのって不思議だな。
小麦粉で作ったクレープを食べて、今年の小麦の豊作を願う儀式もあったそうです。
丸くて太陽みたいだから太陽崇拝もあったとか。
ところで、クレープというのは実はフランス語でもあります。
みなさま知らないうちにフランス語いっぱい喋っていますのよ〜。
(ちなみにシュークリームというのは、前半のシューがフランス語で、後半のクリームは英語です。日本独自の言葉のようです。)
クレープは、細かな縮みじわをつけた薄い生地という意味。織物の縮緬みたいな感じ。
だからクレープは弱火で焼くのではなく、けっこうフライパンを熱々にしてジャーッ!!と焼いて縮緬みたいに少し縮れるのが正解なのですが、まぁ屋台のクレープ屋とかでは見ることのない姿でもあります。
ということで、2月2日はクレープを食べるぞ。私は食べるぞ。縮緬に焼くのは少々ワザがいるので、みなさま普通に焼いてください。
果物がなくても、ジャムとバニラアイスがあれば、クレープが楽しめます。
アングレーズやカスタード、泡立てた生クリームとかなくても好みのジャムとアイスがあれば、めっちゃ楽しめます。
私は、いちじくジャムを少し塗って、バニラアイスをのせて、くるっと丸めて食べるのが大好きです。
5枚くらい楽勝です!
これは、皇室献上品のいちじくジャムとバニラアイスと生クリーム。
クレープはおうちで簡単に作れます。
だいたい10枚分くらい
大きめのボールに、
①ふるった薄力粉100g、 砂糖大さじ軽く1弱、塩を親指と人差し指で軽くつかんだひとつまみを入れて泡立て器で軽く混ぜる。
②粉の真ん中をくぼませて溶き卵2個を一度に入れて、粉を少しずつ卵に混ぜていく(一気にガーっと混ぜずに、真ん中の卵に周りの粉を少しずつ混ぜていく感じ)
③粉が混ざったら牛乳200gを入れて、ゆるゆる混ぜる(ゆるゆるの意味は、たぶんやればわかる)
④溶かしバター10gくらいいれて混ぜる。
⑤ラップして30分くらい休ませる(つまり常温放置。あ、寒い冬の場合です))
⑥バターをほんの少しテフロンとかのフライパンに塗って、おたまで一杯すくって薄く焼く。裏返して軽く裏面も焼く。
⑦好きなジャムとアイスで食べる。
必勝ポイントは小麦粉は必ずふるうこと。
なぁに専用のフルイなんて要りません。乾いたザルでふるえばオッケー。
あときちんとバター使うことかな。なければ省略オッケー。
夕食前に生地を作って(私は5分もかからない)食後にクレープ焼けば簡単に楽しめます。
果物があればゴージャス。苺とか、チョコバナナとか。
蜂蜜とかヌテッラとか、シンプルにお砂糖とバターなどなど。いろいろお試しください。
でも私は、断然いちじくジャムとバニラアイス派!苺ジャムもいける。
クレープをひっくり返す時に、
左手に金貨とかコインを持って、右手フライパンを持ってきれいに返せたらその年は幸運に恵まれるそうですが、初めての方はどうぞ無理なさらずに。
ちなみに一枚目はお供えするとか。それって本当かなー。ぶっつけ本番だとリスクあるから練習するためなんじゃないのぉ?とか考えてしまう私は素直ではありませんね。反省。綺麗な心を取り戻さねば。
料理でフライパンを持つ時、フライパンは左手に持ちます。
右手は何かの料理道具を持ちます。オムレツとか作る時のことね(実はわたくしオムレツ得意なんだなー)。
だから左手でフライパン持つ習慣のある私は、右手でフライパンを操作する、こんなリスキーな事は致しません。安全安心が大切です。
明日も左手でフライパン持ちます。
私が使ってるのは20年以上使ってるクレープ専用フライパンです。そういう道具があるのですよー。
それではみなさま楽しいシャンドルールの日を!
今年の農作物の豊作を願って!!
#クレープ #シャンドルール #立春
#ジャム #レシピ
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
今年もありがとうございました!
お正月サブレ。
大好評で嬉しい。
昨日の夜に焼いたのを朝一番でアリオ市原へ持って行きました(馬の柄が富士山に変わりました)。
ジンジャークッキーも焼きたてです。
アリオ市原は銘店と帰省土産コーナーに置かせていただいております。
((道の駅あずの里いちはらは1/1〜1/3まで休み))
昨日は午前中に杉山家恒例のお餅つき。
臼と杵の手動で。お米を蒸すのは、裏の木を薪にしておいたもの。電気を使わないエコです(笑)。
握力が落ちて手で取れないから、お皿に盛る餅はキッチンハサミで切るスタイル。
我が家のからみ餅は、納豆入り。大根とネギは畑のもの。
あんこ餅は、粒あんとこし餡をハーフ&ハーフで。
あれだけクリスマスケーキを作っていたのに、気が張り詰めていた為か全然クリスマス感も年末感もなく、
お餅ついて、ゆっくり餅食べてやっと年末な感じがしてきました。
工房は28日までの営業でしたが、こっそり今日の夕方まで仕事です。
農業をしていると、店は休みでも畑は休めない。
農家仲間もみんな同じこと言っていて、特に今年の雨が全く降らず乾きすぎの暑すぎる夏は、
『雨降ったら休み』とかいう農家あるある。が全く通用しないままイベントシーズンに突入してそのままクリスマス。気がついたら今日は大晦日みたいな(笑)。
お正月は少し長めに休みをいただきます。
1/10頃には復活している予定であります。
どうぞ宜しくお願いします。
畑では、もう既に春の準備が整っている。
ふきのとう。
本格的な寒さの前なのに、もう春の足音が聞こえてきてる感じで、なんか焦る。農業的になんか焦るけれども休養も大切。ゆっくり休息充電休養しよう。
今年もたくさんのご来店をありがとうございました。
わかりづらい場所にある工房へお越し下さったり、
イベントへ足をお運び下さったり
遠くからご注文をいただいたり
ジャムや菓子の嬉しい感想をたくさん下さったり
ブログの感想も頂いたり。
本当にありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。