休みのお知らせ

11月イベントの出店

11月は3つのイベントに出店します。

イベント前日、当日は工房は休みです。イベント会場へお越しください。

① 11/2〜3(土日)
道の駅あずの里いちはら 感謝祭
10時〜15時
② 11/9〜10(土日)
大収穫祭 市原市農業センター芝生広場
10時〜15時
③姉崎門前市 11/17(日) 10〜16時
JR姉崎駅東口 駅前通り
連日畑に追われております。
突然の土砂降りで畑は中断したり。
最近雨が多くて困るぅ。
イベントはお菓子いろいろ用意します。
新作のジャムなども持っていきまーす。
良い天気になりますように。
IMG_1295

2024-10-31 | Posted in イベント情報, ブログ, 休みのお知らせComments Closed 

 

地域フェア

品切れジャムいろいろ作ることができてホッとしたところ。
まだまだやること山盛り!大忙しの秋だけど夏日の連休です。
週明け9/18(水)〜23(月)
アリオ市原 秋の地域フェアに出店します。
ジャムや焼き菓子、プリンも用意します。
新作ジャムもお披露目できればいいなぁー!

私は売り場には時々顔を出します。
準備の火曜日は大忙しになりそう!
一応火曜日水曜日は工房は休みのはずなのですが、誰も気にしてくれない(笑)。
火曜日午後は工房を留守にしますのでどうぞよろしくお願いします。

品切れの苺ジャム、塩バターキャラメルクリーム、出来たてあります。今ならあります!人気で品切れしてしまうことも多くてご迷惑をおかけします。

IMG_1128

#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
#農業 #六次産業 #ジャム #ジャム工房 #ジャム屋


2024-09-15 | Posted in イベント情報, ブログ, 休みのお知らせComments Closed 

 

テレビ放送のお知らせ

8/25のお知らせいろいろ。

•テレビ放送
•イベント出店
•臨時休業 のお知らせです。

①8/25(日)イベント出店のため、工房は臨時休業です。

②8/25(日)ジェフユナイテッド市原・千葉
市原市民デーに出店します。
キックオフ 19時
対 ベガルタ仙台
場所:フクダ電子アリーナ

瓶類の持ち込みは禁止ですので、ジャムの販売はありません。
なめらかプリン、カヌレ、焼き菓子などを用意します。
気温が高そうなのでカヌレは冷やしカヌレになります。

IMG_0428

③8/25(日) 朝8時55分〜
フジテレビ 『千葉の贈り物』で杉山ジャム工房が取り上げられます。
ぜひご覧ください。

テレビ放送がある日にイベント出店が重なりました。
工房はイベント準備のため休みとなります。

撮影の日は、市原市牛久がすごい最高気温の日でした!
撮影隊も私もみんな汗だく!
撮影楽しかったなー。私はずっとあわあわしてたけど(苦笑)。
あわあわしてる姿をどうぞお楽しみください!

Instagram、facebookでも情報発信中です。

#千葉の贈り物 #フジテレビ
#ジェフユナイテッド千葉
#臨時休業
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
#農業 #六次産業


2024-08-21 | Posted in イベント情報, ブログ, メディア掲載, 休みのお知らせComments Closed 

 

休みのお知らせ

8/16、17と休みをいただきます。

今から台風対策。
とにかく暑いから体調第一で動いていたけど、今日はもうそんなこと言ってられない。
できるだけのことをするのだ。
そして明日はゆっくり休もう。
風が吹く度にドキドキしちゃって気持ちは休まらない感じもするのだけど。
ずっと読みたくて溜まりまくっている本が高さ1mくらいになりそうだから、明日は出来るだけ読み進めようかな。
晴耕雨読となるかどうか(笑)

できるだけのことをしたら、あとは台風がもっと太平洋側に曲がってくれるよう祈るばかり。
程よい雨は欲しい。風は控えめでお願いします。

みなさまどうぞご安全にお過ごしください。

IMG_1014

#杉山ジャム工房
#臨時休業
#千葉県 #市原市
#農業 #六次産業


2024-08-15 | Posted in ブログ, 休みのお知らせComments Closed 

 

ぶんぶん夏祭り

明日はぶんぶん夏祭りへ出店します。
@ichigonomori_bunbun
工房は休みです。

お祭りへお越しの方で
初めての方はカーナビ必須デス。

カヌレとプリン持っていきます。
うちの畑のブルーベリーで作ったブルーベリーのかき氷もあります。
電動ではなく、レトロなかき氷(手動)でゆっくり氷を削ろうかなー。

気温を考えて、カヌレは冷やしカヌレになります。
冷たくて美味しいよー!

プリンとカヌレをお持ち帰りご希望の方は
保冷バッグ持参でお願いいたします。

明日は会場でお待ちしております。
虫除けアイテムも装備してきてくださいねー。

花火は上がりませーん。お祭りの太鼓はあるそうです!ワクワク。
このところずっと仕事一筋だったから、夏祭り楽しみだなー。

IMG_0889

#いちごの森ぶんぶん
#杉山ジャム工房
#夏祭り
#かき氷 #手作りジャム
#カヌレ #プリン
#千葉県 #市原市


2024-07-26 | Posted in イベント情報, ブログ, 休みのお知らせComments Closed 

 

イベント•休みのお知らせ

7/27(土)
16時〜21時
いちごの森ぶんぶん で開催の夏祭りの出店します。
イベントで人気のかき氷やりまーす。
プリンもあります。
焼き菓子は少なめですが、
あとは何を作ろうかなー。
出店しながら、私も夏祭りを楽しむ気満々です!
いつも畑仕事で夏が終わってしまう。
今年は夏を楽しむのだ。
ぶんぶん夏祭りでいっぱい遊ぶぞー(←チガウ。仕事シナサイ)
⭐︎臨時休業のお知らせ
7/22(月)は所用のため休みます。
 IMG_0889

 


2024-07-16 | Posted in イベント情報, ブログ, 休みのお知らせComments Closed 

 

イベント出店のお知らせ

イベント出店のお知ら
7/6 ウエルシア コミュニケーションセンターいちはら(ウエルコミ)でのイベントに参加します。
同時開催のマルシェが10時〜あります。
講演会の時間はマルシェは休みです。
お近くの方、ぜひー。
農繁期でなかなか菓子をたくさんは用意できないのですが、カヌレとかプリン、出来たてジャムをいろいろ用意して参加します。
わたしは都合で15時過ぎには撤収します。すみません。
午前中にぜひお待ちしております。
ウエルコミ 千葉県市原市国分寺台4-1-1 ウエルシア国分寺店2階 で開催です。
詳しい情報は、Instagramの @matchi_._koji さんへ
イベント出店日は工房は休みです。
会場へお越しください。IMG_0862
IMG_0861

2024-07-05 | Posted in イベント情報, ブログ, 休みのお知らせComments Closed 

 

お知らせいろいろ

急なお知らせで申し訳ありません。
明日の6/8(土) カヌレ焼きまーす。数は少ないですが、お昼頃に焼き上がる予定です。
日本ミツバチのめっちゃ貴重な蜂蜜を使った
『はちみつバターカステラ』もあります。
ちょっと粉を変えてみたよ。どうなるかなー。
作る時はとってもいい感じでした!
ひと晩寝かせて、明日の朝の試食が楽しみデス。わくわく。
プリンも少しだけあります。
午前は配達に出たりするので、お昼頃からの販売になります。
そして『6月の休みのお知らせ』を今頃になって・・・。スミマセン。
毎週火曜水曜は休みです。
6/15 6/22 の土曜日も休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
IMG_0739
写真はカヌレの断面。
全面に穴が空いてるのが美しい姿のカヌレ。
これが和菓子の ういろう みたいな穴無しのツルっとした断面のはダメダメなカヌレだと私は思う。
全面にスを入れるのが技なのだな。
そしてきちんとミツロウを使うのが正しいカヌレなのであります。
時々聞かれるのが、他の味のカヌレないんですか?
えっと、正直に申し上げますと、120%絶対に作りません。キッパリ。
カヌレはフランスのボルドー地方の伝統菓子なのです。
正しくはcannelé de Bordeauxカヌレドボルドーです。
日本の和菓子も、おはぎとか、みたらし団子とか、じょうよ饅頭、草餅などは変なバリエーションありませんよね。
あんなイメージですので、生カヌレとか作りません。っていうか生カヌレって何??焼き色が焦げ茶じゃなくて薄い黄色のカヌレって何?
あぁいうの出るから、カヌレって不味いっていう人多いのよ。
私のカヌレ食べて、カヌレって美味しいんだ!とか叫ぶのよ。
カヌレはシンプルで美味しい菓子です。
このシンプルさが好き。20年以上焼き続けてるけど、カヌレは伝統的な菓子でこの見た目以外はカヌレに対して失礼だと思うのです。
なんて美しい見た目でしょうか。
このシンプルな菓子が超絶難しかったりもする。
何度、罠にハマったことか(苦笑)。
そしてこれからもカヌレ研究は続くのであります。

2024-06-07 | Posted in お菓子, ブログ, 休みのお知らせComments Closed 

 

ひと段落

3月から続いていた様々なイベント出店がひと段落しました。

たくさんの方が遠方からイベント会場へ足をお運び下さり、嬉しい感想をいただいたり、いっぱいおしゃべりしたり、とっても楽しかった!
でもわたくしちょっと頑張り過ぎたかもー。
まぁフランス料理店勤務時代の労働時間ひと月450時間を軽く超えてたのに比べると、今は通勤時間がない分まだマシ??違うか。それと比べてはいけませんね。
しばらく身体のメンテナンスも含め、ゆるゆると仕事をしようと思います。一晩ぐっすり寝ればフル充電完了だった頃って若かったんだなー。
まだまだ終わってない畑仕事もたくさん溜まっているので、休息をしながらゆるゆると仕事をしたいな。
と思ってはいるのですが、明日は早朝からジャム炊いて発送せねば! 一応工房は休みの日なんだけど、どこがゆるゆるじゃー(笑)。
今夜は、数日前から「食べる味噌が無い!味噌が無い!!」と騒いでいた家族がいたので、昨年仕込んだ味噌を出してフードプロセッサーにかけてなめらかにした。袋に詰めて終わったら22時過ぎてる。
地元の在来種の大豆を使った味噌なんだけど、昨年秋は猛暑の影響か収量激減だったので、今年は仕込んだ味噌が少し少なめだった。この味噌を大事に食べねば。
この夏は大豆いっぱい種まきしよっと。再来年食べる味噌のために。
そして当面の目標は、休みの日を作ることと早寝をすること。
夜は早く寝ましょう!
(火、水は工房は休みです)
IMG_0761

2024-05-27 | Posted in イベント情報, ブログ, 休みのお知らせ, 農園Comments Closed 

 

休みのお知らせ

先週からイベント続きでした。
イベントにお越しくださった方々、ありがとうございました。バタバタしていてゆっくりお話しできませんで、失礼いたしました。
嬉しい感想など元気が出ます。ありがとうございます。

今日はほっとひと息
入れる間も無く畑仕事!

全く時間が足りないのは何故なんだろうか。
家族が見かねて一緒にやってくれた。
(メール、SNSの返信が遅れています。すみません)

土曜日から突然始まった露地栽培いちごの収穫。
突然始まった&いきなりピークの収穫量であわあわしているわたくしであります。
今日もたくさーーーん収穫。

EAA40B70-57D2-4A8E-8227-D38A2B371E4B

露地栽培のいちごは、収穫にしても管理にしても、
ただひたすらのスクワット。つまり筋トレであります(笑)
美味しいものは大変なのだ。

昨日のいちごの森ぶんぶんおさんぽマルシェ
私はずうーーーっと何かを食べていた気がする(笑)
削りいちごかき氷。ピッツァ。落花生。餅チーズのお料理などなど。
終わり頃に服の胸元が赤くなってるよと言われた。
削り苺かき氷をこぼしたらしい。
「亜紀ちゃん、削り苺を食べてた時にこぼしたんだね!幼稚園児みたいに夢中で食べてたもんね」と指摘を受けた。
み、見られていた(笑)。

今日は昨日の爆食で摂取したカロリーをスクワットで解消したような気がする。
苺がハードワークなので、無理しないようにします。

明日から雨の予報なので3連休をいただきます。
5/7〜5/9 は工房は休みです。
急で申し訳ありませんが、休みです。
自宅や畑におりますが、工房は休みです。
お願いです。休ませてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

『5月の毎週土曜日は
おもてなし交流プログラムに出店します。
11時〜16時』
カヌレ、プリンも販売を予定しています。

おもてなし交流プログラム2024 は、
2024年3月23日(土曜日)から5月26日(日)まで
※土曜日・日曜日・祝祭日のみ23日間の開催です。
会場
旧市原市立内田小学校(住所:市原市島田20番地)

#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
#農業 #六次産業
#手作りジャム
#露地栽培いちご
#休みのお知らせ


2024-05-06 | Posted in イベント情報, ブログ, 休みのお知らせ, 農園Comments Closed 

 

3 / 1012345...10...最後 »