ジャム
ブラックベリー
杉山ジャム工房の夏の始まりは、ブラックベリーから始まります。
赤いのが、黒くなって、ひとまわり大きくぷっくり膨らんだら完熟。
完熟の果実だけを収穫するのだけど、手袋を使わないと指が赤紫に染まって、
洗っても色が落ちないという騒ぎになります。
抗酸化作用のあるポリフェノールたっぷりの、ブラックベリー。
ジャムにして瓶に詰めると黒く見えて、ブルーベリージャムと似ている感じに見えますが、
ブラックベリーは薄くのばすと鮮やかな赤色です。
(ブルーベリーは薄めると紫色)
種が硬いので、裏ごしてあるゼリー状のジャム。
ブラックベリーに含まれるペクチンは、ゆるゆると固まる系。
ヨーグルトに添えるのが、私は好きです。
ちょっと『ぶどう』っぽいような味わいです。
ブルーベリーと間違えて購入された方がリピーターになってくださる。というパターンが多くみられるジャム。
無農薬で育てたブラックベリーで作った無添加ジャムです。
苺ジャム
私の手づくりいちごジャム
大粒いちごが、ごろごろっと入ってます
鍋でジャムを作っている時、工房に充満する苺の匂いが最高!!
…
私のいちごジャム1粒の苺は
生の苺の1粒よりも、風味あじわいのインパクトがすごいと思う。
でも、パンをトーストしている間に、
小さなお子様がジャム瓶を抱え込んであっという間に
1瓶を完食してしまう事件が頻発しているため、
注意が必要です・・・。
でも、そんなにがっついて夢中でジャムを食べてくれて
わたしはうれし~いのだけれど。
てづくりジャムとお菓子の店
杉山ジャム工房
りんごジャム
今日は朝からジャムを作る日。
いろんなジャムを作って作って作った日。
最後は、りんごじゃむ。
人気の『りんごとシナモンのジャム』をつくりました。
市原市産のおいしいりんごを使います。
シナモンが入るので、アップルパイみたいなお菓子っぽいジャムです。