イベント情報
今日のイベント、撤収しました。
市原市民会館で開催中の『いちはら環境フェスタ』ですが
横殴りの豪雨が続いていたので、撤収してきました。
(屋内イベントは継続開催中です)
シュークリームとプリンは1個200円で、工房で販売します。
おやつにいかがですか??
イベントのお知らせ
今週末10月9日(日) 10時~15時
市原市市民会館・駐車場
『いちはら環境フェスタ』の地産地消ブースに出店します。
いろいろお菓子を持っていきます。
プリン、シュークリーム、カヌレ、焼き菓子いろいろ、もちろんジャムも!
出来たての栗ジャム、りんごジャム、いちじくジャムも販売します。
フリマいっぱい出るみたい。
私はエコキャンドルづくりが気になる・・・。
またしても、ブログ更新が滞ってしまいました。すみません。
8月下旬から体調不良に陥っておりまして、やっと復活してきました。
痛いの、治ってきた。嬉しい。
「お菓子、いつから再開する?」って沢山の問い合わせを頂いてしまいました。
お菓子を切らさないように頑張らなくっちゃ。
7月はゲリラ豪雨すごかったし、
8月から続いた多すぎる台風と、晴れることなく連日降り続く雨などの異常気象に、
身体も精神的にも参ってしまったんだと思う。
また台風かよ。畑めちゃくちゃだよ。ってずーっと心が休まる時がなかった感じ。
農業仲間も、何人か過労と心労で入院しちゃってたし・・・。
環境フェスタで、無理のない範囲でエコな暮らしを考える人が増えるといいな。
このままだと台風の勢力が毎年どんどん強くなっていってしまう。
異常気象を少しでも減らすために。住みやすい地球のために。
私でも出来る事1個でもやってみようと思う。
さて、私のこの夏を表現してみると、こうなる。
雨ニモマケテ
風ニモマケテ
夏ノ暑サニモマケタ
アンマリ丈夫ヂャナイ カラダヲ モチ・・・ (>_<)
丈夫ぢゃないってより、たぶん過労。いろんな人に言われた。一応反省しております。
今月になってじわじわ元気になってきたよー。
10月は毎週末がイベントです。
収穫まつりシーズン。食欲の秋の始まり。
美味しいものいっぱい食べて楽しみましょ~。
催事出店のおしらせ
☆ 2つの催事 出店のおしらせです ☆
9月6日(火)~12日(月) そごう千葉店
地階 ポンパドウル(パン屋)横、特設会場
『千葉市・市原市・四街道市 3市連携 地産地消フェア』
市原市の「いちはら国府ブランド商品販売会」に参加しておりまーす。
売り場はこんな感じ。 夏~秋っぽいジャムを中心に販売しています。
今日から販売会が始まったのですが、一番人気はダントツでいちじくジャムでした!
9月7日(水)~11日(日) アリオ市原店
9月7日(水)~12日(月) アリオ蘇我店・姉崎店
『地元で見つけたおいしさ集合! 千葉の味自慢』
7日のイトーヨーカドー新聞折り込みチラシに写真も載ります。地元の方々、見てくださいませ~。
アリオ市原店では、ジャムの他、いろいろなシロップや、人気の焼き菓子も数種類販売します。
今日、納品していたらアリオの担当の方々から、ねぇねぇ、ビスコッティ持ってきた?
ココナツメレンゲある? やったー、って嬉しい声をかけて頂きました(^o^)丿
1度食べるとハマる味のお菓子を販売します。
今朝焼いたスコーンもありまーす。
今週は、この2か所でのジャムの催事販売を行っております。
私はジャム作りがあるので、時々しか顔を出せませんが
なるべく売り場に行きたいなーと思っています。
そして台風がまたしても来るらしい。どうなる、どうする・・・?
あまり勢力の強い台風じゃないみたいだから、まだよかった。
私、天気図ってどう読めばいいのか全然知らないのだけど、
台風1000ヘクトパスカル 高気圧1008ヘクトパスカルって、どうなの?
この数字の8に、大きな意味があるのかしら?
気圧が低いと勢力の強い台風ってのは、何となくわかる。
でも北海道の方にある低気圧1000と、台風の1000って全然ちがうの?
気圧は同じだけれど、雨風の量がちがうのかしら。・・・謎。
今週末のイベント
市原市園芸まつり に出店します。
4月22日(金)~24日(日) 午前9時~午後4時まで
市原市農業センター芝生広場
イベント期間中は実店舗はお休みします。イベントにお越しくださいませ~。
手作りシロップ、いろいろ種類があります。
いちご・いちじく・森のベリーミックス・ももなど。
ミルク(練乳)はサービスです。必要な方はお声がけください。
ジャム各種・シロップいろいろ・クッキー等の焼き菓子
焼きたてカヌレ・シュークリーム・プリンも販売予定です。
掘りたて『たけのこ』も販売しまーす。毎年、午前中に完売してしまうのですが。
我が家はこの園芸まつりで野菜の苗を買うのですが、販売する苗は50種類以上あるそうです!!
すごーい。いろいろ見ながら選ぶのが楽しみです。
ほかにも土日にはポニーに乗れます(有料。体重が50キロ以下の方限定)
野菜の栽培講習会、収穫体験、寄せ植え教室、しいたけコマ打ちなど、専門家に教えてもらえるイベントもあります。
市内の地産地消関係のお店も多数出店していて美味しい食べ物もいっぱい。
地元のそば粉を使った、手打ちそば。目の前で打った蕎麦を食べられるのだ。
他にもカレー、アユの塩焼きなどなど。
詳細はこちらをご覧くださいね。
下の方にある『会場レイアウト』を見ると、詳細がよくわかります。
農業センターの緑の中で行う、このイベントが大好きです。
のんび~り牧歌的な風景を楽しみがらの、ゆる~い時間を楽しみに遊びに来てくだいね。
きれいな八重桜の木もいっぱいあります。まだ咲いているといいなぁ。
『道の駅あずの里いちはら』のイベント
直前になってしまいましたが、イベント出店のお知らせです。
3月27日(日)10時~16時
道の駅あずの里いちはら のイベントに出店します。
ジャムや焼き菓子の他、
焼きたてカヌレ、シュークリーム、プリンを数量限定で販売します。
店内店外お買い得商品が盛りだくさんのようですので、
お近くに来られる方はお立ち寄りください。
焼きたてのカヌレ
外はカリカリ、中はもちもち、フランス菓子です。
養老渓谷でトロッコ列車
今日はお誘いをいただいたので
養老渓谷駅で出張してきました。
週末に走り始めたトロッコ列車が到着する養老渓谷駅でのイベントです。
キッチンカーやテントで美味しい食べ物を販売しました。
チャーシュー丼、いちはらーめん、カレー、ハンバーガー、メンチカツ、焼きそばなどのお店がいろいろ。
市原市の飲食店はジビエ料理をがんばっていて、地元のイノシシをお料理につかいます。
なので、イノシシメニューいろいろ。
イノシシって聞いて、びびっている女性を拝見しましたが、
イノシシ、おいしいよー。わたし色々試食をさせてもらいましたが、おいしかった。
においないですよ。
いのししのお肉って、けっこうお高い高級食材なのです。
それを、どしどし料理につかっています。
いのししカレー。いのししメンチカツ。いのししハンバーガー。いのしし焼きそば。など
たぶんね、「いのしし」っていう名前が女性には・・・。
ここはオシャレに、おフランス語なんかを使ってみると良いと思うの。
フランス語で『sanglier サングリエ』
赤ワインに果物いれて楽しむスペインの飲み物、サングリアと間違えてしまいそうな感じもありますが。
まぁ、英語でもいいかもと思うのですけど。
でもイノシシを英語でなんて言うのか、わたしは知らない。
これからの新緑の時期
トロッコ列車に乗って、市原の自然あふれる景色を楽しみませんか?
週末は養老渓谷駅で美味しい食べ物屋もいろいろ出店します。
トロッコ列車の詳細はこちら 小湊鉄道トロッコ列車
今日は、はとバスツアーの団体がトロッコ列車に乗りに来ていた。
そんなに大きなバスツアーが来ているのか。知らなかった。
トロッコ列車は予約制です。旅行会社も参入しているとなると、チケット入手は大変そうな感じ。
小湊鉄道沿線は菜の花が満開です。
高価なカメラを三脚に構えた人が早朝から線路沿いにスゴイ数。
そんな彼らにチラッと見られながら(しかもニヤッと笑われた)
ポケットから取り出した1万円のコンパクトカメラで私も激写してみた。
トロッコ列車は4両で、真ん中の2両が窓がなくて、天気がいい日は気持ち良さそう。
千葉県のアンテナショップ
今年のイベント出店は終了しました
8月から、ほぼ毎週続いていたイベント出店。
先週末で今年はおしまいでした。
たくさんの方に声をかけていただきました!
ありがとうございました。
今週末から、工房をクリスマスな感じにしていこうと思います。
市原市農林業まつり のお知らせ
☆今週末のイベントのおしらせ☆
11月14日(土)15日(日) 10時~15時半
市原市市民会館の駐車場で、農林業まつりが開催されます。
杉山ジャム工房も出店します。
天気は雨な感じですが、小雨決行です。
市原市内の美味しいものが集まります!
どうぞお越しくださいね。
明日(土)のイベントは日曜に延期になりました。
イベント雨天順延のおしらせ
明日17日(土)に開催予定だった「いーでん×2収穫まつり」は
雨天のため、18日(日)に延期になりました!
午後からイベント準備に農業センターへ行ってきました。
バザー準備をしてきたのですが、良い品がそろっております!
食料品や、洗剤等の消耗品、日用雑貨、
お子さま向けの文房具、遊び道具、キャラクターグッズなどなど、
お買い度な嬉しいお値段で豊富に用意ができました。
出店者もそれぞれが、地元産の良い品を用意いたします。
緑豊かな会場で、『見て、聞いて、味わって、体験する』収穫まつりで、
秋の雰囲気、秋の味覚を楽しみにご来場くださ~い。
駐車場はたくさんあります!
(乗馬体験のポニーさんは、お休みです)