農園
元気にしております!
更新が止まっておりましたが、元気にしております。
電話メールSNS等で生存確認のご連絡を下さった方々、ご心配をおかけしてしまい申し訳ありません。
いろいろいろいろいろいろありまして、写真は撮っていたのですがアップするエネルギーがなく・・・を繰り返しておりました。
今日は寒い時期にやるはずだった、寒仕込みのはずの味噌作りをしました。
大豆の茹で汁でで作る、千葉県市原市の伝統的な料理、豆造(とうぞう)が今夜のご馳走。
うふふ。一年に一度、お味噌をつくる時だけのご馳走です。
工房農園で育てた大豆(千葉の伝統品種、小糸在来)で作る味噌と豆造。
自家製の添加物着色料無しの沢庵を添えて。
菓子や料理って理科の実験みたい。きちんと理論があります。
わたしの豆造も、理論で攻める理系派豆造(どんなだ)。
今日は趣味の味噌作り(趣味でも20kg以上作る)&豆造作りの取材を受けました。
一年に一回しか使わない味噌専用機械が動かないことに当日気づき(事前に確認しておきなさい)、機械を分解して修理(父が)。あー、直ってヨカッタ。
日本中の味噌屋は、大豆の茹で汁をどうしているんだろ。
豆造にすれば、こんなに美味しいのに。
大豆と麹、干し大根の甘味がすごい。大豆イソフラボンも豊富(なはず)。
子どもの頃は好きではなかった豆造。今は大好き。
理論で攻める豆造だからか。それとも私が歳をとったからなのかは謎であります。
じゃばらマーマレード
『じゃばら』という和歌山県特産の柑橘類があります。
名前の由来が「邪を払う」から来ている縁起が良い名前です。
花粉症予防と改善に効果があるナリルチンというフラボノイドがとても多く含まれているそうなので(大阪薬科大学の研究)、今の時期にピッタリ!!
岐阜大学医学部の研究では、毎日果汁を10ml, 2週間〜4週間飲んだら花粉症の症状が改善されたんですって。
成分は果汁より果皮に多く含まれるそうです。
工房農園に植えてある『じゃばら』でつくるマーマレードで、果実を丸ごと皮ごと食べてしまおうという作戦です。
けっこうエッジのある味わいです(どんな味なんだ 笑)。
じゃばらの香りがとっても良く引き出せた。
トーストに合う感じ。
今日のおやつに、クラッカーのリッツに付けて食べてみたらハッキリした味と香りがすごく美味しい。
今期花粉が飛びはじめた。
『じゃばらマーマレード』で無事に乗り切ってみようと思う。
どのくらい予防に効果があるのかは知らないけど、信じれば多分効く! と信じて(笑)プラセボ効果に期待😆効けば良いのだ。
花粉症で試してみたい方、マーマレードが好きな方、珍しい柑橘に興味のある方、美味しい じゃばらマーマレードをいかがでしょうか?
香料、ペクチン無添加の、じゃばらマーマレード。
香料無しですんごい香り。
好評販売中です。
さっき裏山の杉を見に行った。
ウッ・・・と思う程の蕾の量。この中に花粉が詰まっている。
まだ蕾はガッチリしている。これ開くの嫌〜。
#じゃばら #邪払 #邪を払う
#じゃばらマーマレード #手作りマーマレード #手作りジャム #6次産業
#柑橘類 #柑橘
#杉山ジャム工房 #千葉県 #市原市
雪のため臨時休業します
☆お知らせ☆
明日7日から始める予定でしたが、明日は臨時休業いたします。
雪が! 少し降るって予報が当たらず、ものすごい降っております。
千葉県市原市光風台は、ここいら辺では豪雪地帯という(わたしの勝手な)認識でして、夕方で既に10センチは積もっております。
(小湊鐵道光風台駅は標高22m。
光風台団地の1番上にある杉山ジャム工房は標高86m。
直線距離で約1kmほどで一気に標高が上がるこの地形が豪雪地帯の理由なのだと思う。)
工房の3メートル先は光風台団地なのですが、
光風台は雪が降るとバスは止まり、タクシーは呼んでもきてくれない。という場所であります。
安全を考えて、臨時休業いたします。
そして、連休にプリンとかやりたいとか申しましたが、
明日金曜日の早朝は、年明け最初の乳製品配達日なのです。
乳業メーカーは「死ぬ気で行きます」と言ってくれたのですが、
タクシーもバスも来れない場所に配達するのは危険すぎるので
(しかも早朝というか深夜夜明け前のアイスバーンをデカイトラックで配達とか心配すぎて私が眠れない)
1週間延期しようと思います。
楽しみにしてくださっていた方々ごめんなさい。
15時には止むと予報言ってたから夕方から雪下ろし(しかし19時過ぎても降り続いている)
畑のブルーベリーが重い雪で曲がっているのを丁寧に落とし、
果樹の網に積もった雪も、どしどし落とす。
そして全部終わったら、最初に雪を払った木に元通りに雪が降り積もって振り出しに戻るという、まさかのエンドレス雪。
仕方がないので、脳内にX JAPANのエンドレスレインの替え歌(自作)を大音量で流しつつ、もう1周雪払いにまわるのであります。
正月でなまった身体には気持ちの良い運動になったので良し。
ドリフターズの懺悔コントのように、降ろした雪を頭からドバッとかぶるのも、また楽し。
気持ちの良い正月明けであります。
畑。もう何がどこにあるのか分からなくなりつつある。立ててある棒が目印。
長くなりましたが、明日7日は臨時休業。
プリン等は休みになります。
どうぞよろしくお願いします。
さつまいも掘り
さつまいも掘り決行!
猫の手も借りたい忙しさでしたが
この猫は何の手伝いもせず。まぁ一応、現場監督。
今年も良いお芋がとれました。
工房で販売もする予定です。
1ヶ月くらい室温で寝かせると、すごーく甘くなるの。
今年も焼き芋にする予定。
焼き芋もご希望の方がいらっしゃれば販売します(年明けになる予定)
年明けには激甘のお芋になるはず。
焼き芋の糖度は55度超えると思う。
手で持ってるのは、じつは2株分。
焼き芋にちょうど良い大きさのがとれたー。
太すぎるのや、小さすぎるのは猟師さんに差し上げて
イノシシ用に使ってもらいます。
全部無駄にならなくてSDGsな感じ?(ちょっと違うか)。
生姜を掘った!
畑の生姜を全部掘り上げた。
これで生姜シロップを作るのだ。
今年はスパイシーなジンジャーシロップも作ろうかなと計画中です。
ついこの前まで夏のような暑さだったのに、急に冬が来た気配。
でも明日は台風接近という、まだ全然冬っぽくない天気予報だけれども。
天気に振り回されてながらも、今年の生姜は素晴らしい出来栄え!
これで一株どかーん。デカイ。
生姜のとっても良い匂いがして掘ってる最中から、うふふーと嬉しくなってきちゃう。
柔らかくて香り豊かで美味しそう。うふふ。
ジンジャークッキーも焼こう。
生姜のマドレーヌも大好き。
畑の仕事と、ジャムや菓子作りの両立がなかなかに厳しくていろいろ追いついてない。お菓子もうちょっと待っててくださーい。
☆出店のお知らせ☆
11/6、11/7の土日、道の駅あずの里いちはらの販売会に出店します。
栗ジャムできました!
お待たせしました。今年の栗ジャムできました。
3年ぶりに作れた栗ジャム。
2019年の台風で収穫直前で大きな大きな被害にあった栗ですが、やっと収穫できるようになりました。長かった・・・。
台風前の収穫量には全然及びませんが、うちの栗でジャムを作れて嬉しい。
バニラビーンズとブランデー入り。
栗の粒感を残してます。
そのまま舐めたり、トーストにのせたり、バニラアイスに添えたり、泡立てた生クリームとも相性最高。
この濃厚さ伝わるかしら。かなり濃ゆいです。
HPの商品ページはなぜか載せられないのですが、
1,296円(150g)税込 (税抜1200円)で販売中です。
元気でおります。
台風の大きな被害はありませんでした。
遠くても台風の暴風雨だったので、それなりにありましたが(ちょっとした停電も)、軽症で済んでほっと安心。
メール電話等でご心配いただきましてありがとうございます。無事の報告をせず申し訳ありませんでした。
工房農園では、謎な現象が起きております。
写真2枚は、この秋のものです。
9月16日。
昨日、金木犀の側を通ったら、香る・・・。
確か先月咲いたはず。証拠写真も撮ってある。
えっとー、花終わってまた2週間でまた咲くの???
狂い咲きにしてはサイクルが早すぎる!
なにこれ温暖化の影響????
9月16日は2度目のワクチン直後で寝込んでいて、よろよろと起き上がって写真だけ撮って寝た。
今年の開花が予想以上に早くて、金木犀シロップ作りたかったんだけどほとんど作れず、悔しい思いをしたのだけど。
なにこれ。ご褒美??
わたし自然界に愛されてる〜?
諦めたはずの金木犀シロップ作れるーーー!!!
なんて喜んでいるだけじゃあかんわ。
もし温暖化の影響なら、私たちは次世代に住みやすい地球環境を残すために、これ以上の便利快適を追求するのだけではない方向性にシフトしないといけないのでは。
毎年台風や激しすぎる自然の変化に怯えるばかりではいけない。積極的に行動しなければ。
何かで読んだ「ハチドリのひとしずく」のように。
自分に何が出来るのか。
苺シロップできました!
苺シロップできました!
イベントで販売している、かき氷に使っている苺シロップです。
(写真のかき氷は小さめ。本当はもっともっと大きい)
昨年、リクエストで販売して大好評で完売しました。
杉山ジャム工房のかき氷は、地元の果物で無添加で作っていて最高に美味しいフルーツシロップを使います。
苺は工房農園の露地栽培の苺です!
苺のかき氷を召し上がった方から大絶賛をいただく苺シロップです。
お鍋の中の小さな粒は、苺の種。
どれだけたくさんの苺を使っているか!!この種を見てー。と思うわたくしであります。
かき氷の他は、ヨーグルトにかけたり、バニラアイスにかけたり、練乳のガリガリかき氷にかけたり、
ソーダ割り、牛乳で割って苺ミルクも超絶おすすめです(甘いけど)。
おうちでかき氷。私は練乳かけた苺みるくが断然おすすめ。
シロップはグラニュー糖でつくります。
価格の安い異性化糖、着色料、香料、酸味料は一切使っていません。無添加です。
本物の材料でつくる本物の味を楽しんでみませんか?
大好きな苺ミルク。
グラスに苺シロップをいれたら、冷たいミルクを入れるだけ。
シロップが濃厚なので、よく混ぜて飲みます。最高!
よく、ジャムで作ったんですか?ときかれます。
ジャムとシロップは全く違う別物です。
全然作り方もアプローチの仕方も違うの。
ブルーベリー
完熟ブルーベリーを選んで丁寧に収穫した
摘みたてのブルーベリーでジャムを作る贅沢。
農家だからできる贅沢。
ヨーグルトにのせたり、バニラアイスに添えたり、クリームチーズと合わせるのも最高に美味。
嬉しい感想、熱い感想がたくさん届いて、喜んでいただけて幸せだなぁと思う夏の午後。
ただいま室温33度。
もう少しで立秋。
夏もう少し楽しみたい。
パンのベーグルが焼きたい。
ムチッとむぎゅっと歯応え満載のクラシックスタイルのベーグルに
クリームチーズ(kiriが好き)とブルーベリージャム乗せて
舌が紫色に染まるまで、お腹いっぱいベーグル食べたい。
ベーグル焼く時間が欲しい。と思う夏の午後であります。
早朝のブラックベリー。
ブラックベリーって名前だけど、ジャムにすると赤くなる。
どんな味?って聞かれることがよくあるけど、
苺を食べた事のない人に苺味を説明するくらい難しい•••。
ぶどうっぽい感じかなぁ。
種を取り除いた柔らかなゼリー状のジャム
ブラックベリーのペクチンで緩く固まります。
私はヨーグルトにかけたり、梅ジュースに混ぜたりするのが好きです。ブラックベリージャム販売再開します。
今年も梅シロップできましたー。
ブルーベリージャムもできました。
1年ぶりのブルーベリージャム。ブルーベリージャムを炊いてる時の匂いが爽やかで1年ぶりの匂いで嬉しい。