イベント情報
イベントのお知らせ
イベントのお知らせです。
なかなか更新ができず直前になってしまいました。すみません。
3/23(日) 道の駅あずの里いちはら春まつり
10時〜15時
3/26(水)〜3/30(日) アリオ市原 地域フェア(銘店コーナー近くのイベント会場)
10時〜18時
3/27(木) 茂原 おさんぽマルシェ
@lacrasosanpomarche 11時〜16時
茂原市茂原1047-9 小沢工務店LaCras
3/23 道の駅あずの里いちはら春まつりは、カヌレも焼いていきます焼きたてお菓子もいろいろ用意する予定です。
(( 3/22(土)は出店しません。))
プリンも持っていきます。
#イベントのお知らせ
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
#道の駅あずの里いちはら
#アリオ市原
#小沢工務店
カヌレ
今日(3/14)、焼きたてカヌレあります。
3/16(日)に出店予定の、いちごの森ぶんぶん、おさんぽマルシェは雨予報のため中止となりました。
来月は4/20に出店予定です。
このところ、更新が滞っておりまして、何件か生存確認の連絡をいただいてしまいました。すみません。
ヨレヨレしながらも元気にしております!
いろいろ敏感な体質なので、安定感に欠けていて困ったものです。がんばらねば。
イベント出店
バレンタイン
バレンタイン菓子作り、だいたい終わってホッとしたところです。
甘くて苦くてウイスキーのビターオレンジウイスキーマーマレードが、オジサマ向けのプレゼントとして人気があります。
チョコレート以外のバレンタインギフトをご希望の方も多くいらっしゃいます。
プリンと塩バターキャラメルのセットも。
ヘーゼルナッツと胡桃入りブラウニーも人気です。
ご予約分だけ作ったら、焼いている時の香りに気づいて、なんで予約でしか焼かないんだーと言われましたので、バレンタイン前日ですが今日焼きましたよー。
おフランスのチョコとカカオパウダーを使いました。
濃くて美味しい。甘すぎない大人のブラウニーは、工房でのみ販売です。
日曜日の、いちごの森ぶんぶん おさんぽマルシェにも持っていけるかなー。
#杉山ジャム工房
#バレンタイン
#手作りジャムとお菓子
#塩バターキャラメル #キャラメル
#プリン
#ブラウニー
@ichigonomori_bunbun
お知らせいろいろ
明日1/17(金)は所用のため15時オープンです。ご迷惑をおかけいたします
久しぶりの投稿です。
年明けからあちこち走り回っているうちに、あっという間に月が半分過ぎておりました。早っ!
今日は柚子マーマレードを作ったり、プリンを作ったり。
工房が柚子の香りに満たされています。
1/19(日)は、いちごの森ぶんぶん おさんぽマルシェに出店します。
プリンやカヌレも持っていく予定です。
日曜日は工房は休みです。いちごの森ぶんぶんでお待ちしております。
土曜日に大人気のビターオレンジ ウイスキーマーマレードを作る予定。
いろいろ完売で、せっせと菓子を焼き、ジャムやマーマレードを炊いている日々であります。
発送が遅れていてご迷惑をおかけしております。
がんばりますので、もう少し時間をください。
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
#手作りジャムとお菓子
#農業 #六次産業
明日カヌレ焼きます
明日、カヌレ焼きます!
11/28(木)
平日ですが、午後から焼きます。
お一つからご予約承ります。
(1個250円)
#カヌレ #千葉県 #市原市
#杉山ジャム工房
姉崎門前市
11/17(日) 10時〜16時
姉崎門前市に出店します!
今年は場所が変わります。
JR姉崎駅東口駅前通り(妙経寺門前)
杉山ジャム工房は、実店舗のピザーラの近くのテントにおります。
レーズン盛り盛りレーズンサンド
焼きたてカヌレ
なめらかプリン
シュークリーム、焼き菓子いろいろ
新作ジャムやシロップなどなど、盛りだくさんでお待ちしております。
抽選会にジャムを提供します。
皇室献上のいちじくジャムも!
がんばって当ててくださいねー。
会場は道路を封鎖してイベント会場になります。
駐車場は近くのコインパーキングなどをご利用ください。
イベント出店日は工房は休みです。
#門前市 #イベント出店
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
#手作りジャム #手作りジャムとお菓子
#カヌレ #レーズンサンド #プリン
#焼き菓子
大収穫祭
大収穫祭
今週末の大収穫祭用のお菓子を作っております。
ラムレーズン限界山盛りレーズンバターサンドやります。
世の中の多くのレーズンサンドはバターを使ってないのです。びっくり。100%バターを使ってるのは少数派です。(けっこういろいろ入ってるのですよ、加工油脂とか)
チョコレート入れたりしてるとこもありますが、
私は直球ストレート!シンプルなバタークリームで勝負です。
本当のバタークリームは美味しいのだ。
レーズンサンドなのにレーズンが数えられるくらい少ないのは嫌なのだ。
そしてレーズンはラムが香らないとね。
これがわたしのレーズンサンド。
見た目は地味なんだけど、いろいろ手が込んでおります
前回大好評だった、貴重な希少な日本蜜蜂の蜂蜜を贅沢に使った、日本みつばち蜂蜜バターカステラも焼きます。この機会にぜひ!
新作のジャムも2種類用意します。
お楽しみに!
当日は大根くじもあるそうです。
一等は新米60kgですって!お時間確認の上お越しください。
#杉山ジャム工房
#レーズンサンド
#バタークリーム
#カステラ
#千葉県 #市原市 #農業センター #大収穫祭
生姜
朝、畑に行って生姜を掘って、ジンジャーシロップを作りました。
今年の夏は暑くて暑くて生姜は本当に大変な夏を過ごしました。
ピリッと辛くて美味しいのできたー。
夏は炭酸割り、これからの時期はお湯割りで生姜湯で楽しむのがおすすめです。
紅茶に入れても美味しいですよ。甘くなるけど。
今も飲みながら書いております。
農業は大変だけど(夏ものすごく暑いし!)、畑で掘ってすぐ作れるって幸せだなー。
その幸せを瓶に詰めてお届けします。
一本でけっこうたくさん楽しめるんですよ。
この冬は生姜パワーで元気に過ごしましょう。
11/9、10は市原市農業センターで大収穫祭に出席します。10時〜15時
イベントパンフレットは少し前の投稿見てね。
#農業 #生姜
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市