農園

イベントのお知らせ。筍も!

4月後半のイベント出店と休みのお知らせ

4/26(金)〜28(日) 9時〜15時
市原市園芸まつりに出店します。
場所は市原市農業センター
(道の駅あずの里いちはらに隣接)

イベント出店前後に休みをいただきます。
4/24、25
4/29、30、5/1は工房は休みです。

イベント出店日は工房店舗は休みです。
イベント会場へお越しください。

IMG_0569

5月のおもてなし交流プログラムは、
毎週土曜日に出店します。11時〜16時

おもてなし交流プログラム2024 は、
2024年3月23日(土曜日)から5月26日(日)まで
※土曜日・日曜日・祝祭日のみ23日間の開催です。
会場
旧市原市立内田小学校(住所:市原市島田20番地)

IMG_0568

杉山ジャム工房は筍も販売しております。
前日までにご予約ください。

うちの筍は大きくて柔らかいと大好評を頂いております。
道の駅あずの里いちはらでも朝堀り筍を納品してます。

柔らかくてアクが少なくて美味しい私の筍が欲しいけど名前を探すのが大変でという声が多かったので、わかりやすい目印として山椒の葉サービスで付けていたのですが、
今年は他にも山椒の葉を付けて売る方もいらして、間違えて買ってしまったと連絡を頂きました。
値段シールに杉山と書いてありますので、

私の筍をお求めで道の駅あずの里に行かれる方は、山椒の葉と値段シールの名前の確認をお願いいたします。

IMG_0567

大きな筍の方が食べるところが沢山あってお得です。
下の方の硬いところは、『なんちゃってシナチク』のレシピをQRコードで筍に張り付けてありますので、ぜひ挑戦してみてください。
工房で筍をお求めの方はレシピ欲しいとお伝えください。
このレシピが大好評で、こっそり飲食店の方が自分の店でやったというのを聞いてしまった。それはチョット•••。
杉山ジャム工房も道の駅あずの里も、米糠は無料でつけています。お声がけください。

写真の筍。
この筍は軽く2キロを超えているはず。
この下50センチは掘るのだ。朝から大変な重労働なのであります(笑)。

#イベント出店 #市原市農業センター #市原市園芸まつり
#筍
#おもてなし交流プログラム
#道の駅あずの里いちはら
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市

 

 

 


2024-04-15 | Posted in イベント情報, ブログ, 休みのお知らせ, 農園Comments Closed 

 

ジンジャーシロップ

ジンジャーシロップできました。

残り数本だったジンジャーシロップ。
完売の前に作ることができた。間に合ってよかった!

この時期はお湯割りの生姜湯にすることが多い。
ホットミルクに入れたり、チャイもどきのミルクティーに入れたりして楽しんでるんだけど、
今ハマってしまっているのが、甘酒にちょびっと入れる事。
もんのすごく美味しい。1日に何杯も飲んでしまう。

甘酒作りにハマってしまって、学生時代の教科書引っ張り出して調べたり。
近くの(といっても車で10分ちょっと)麹屋さんは大学の先輩で醸造学で大学院までいっている。
彼の作る甘酒は硬つくりで糖度40度。
私は頑張っても38度。2度足りない。

きっと何か秘密があるに違いないと思い、
麹を買いに行く度にアミロースだのアミロペクチンだの色々質問をしてしまう
とてもとても面倒くさい客になっている(笑)。
あー、これはアレだ。お客さまにジャムの作り方いろいろ聞かれるアレだ(笑)。
あーだからみんな作り方聞くのかー。

麹で作る甘酒にちょびっとジンジャーシロップ入れるの、超絶おすすめ。

甘いジンジャーシロップを入れれば、先輩の作る甘酒にどうしても追いつかない糖度差2度が補えるというオマケもつく(苦笑)。
さて、今夜も甘酒三昧。もっと研究するのだ。

(先輩のは赤石味噌麹店というお店。
パック入りの甘酒もいいけど、要冷蔵の生甘酒もいけるんだな)
 赤石味噌の前の道は、杉山ジャム工房に匹敵するくらい細い道でーす。


2024-01-31 | Posted in シロップ, ブログ, 農園Comments Closed 

 

レーズンサンド

大寒なのに寒くない。昨日は暑くて気持ち悪いくらいだった。

いつもは立春の頃に咲く梅が、今年は既に咲き始めている。
畑の草はもう3月の雰囲気で怖い。

これだけの異常気象が続いているのに、何の対策もせずに夏を迎えて「適切にクーラー使いましょう」とか言うだけなんだろうな。なんかおかしい。
一次産業に携わる者はこの異様な感じを体感しているはず。

これ以上便利快適を追求しなくていい。もっと不便でいいから、過ごしやすい環境が何より一番欲しい。
っていうか、これ以上の便利さ快適さって何があるんだろな。もっと大切なものがあるのにな。

お知らせです。

1/27(土)、週末限定プリンのほかに、
レーズンサンドをつくります。
他にもお菓子考えてます。
お取り置きもできます。ご連絡くださーい。

梅の剪定を始めるとお手伝いに来る猫の悠太氏。
変顔が面白い。心が和む。ほっこり。
IMG_0317

IMG_0320


2024-01-24 | Posted in お菓子, ブログ, 農園Comments Closed 

 

山の整備

今日は竹山の整備。
助っ人がたくさんきてくれて賑やかな1日。
IMG_0346
長年やってきたけど、初めて安全靴の必要性を実感した。
買いに行こー。
だって今、おいらの右足親指が美しい黒紫色なんだもん。
黒紫色って、なんかの宝石みたいな表現だな(笑)
かかとをトントンしてみたけど、親指には響かないから大丈夫。折れてない。大丈夫。

裏山でイノシシや鹿がいた証拠を見つけてしまった。
イノシシ、キョン、アライグマ、タヌキ、ハクビシン、鹿のオールスター。
千葉県は熊がいないだけマシなのか。

ってか1月なのに全然寒くない。こんな冬は嫌だな。
冬は耳が切れそうに寒いのがいいのです。冬なのだから。

1月も後半に差し掛かり、今頃こんなこと言うのもあれなんだけど、
今年は新しいことにいくつか挑戦します。

家族からは、そんな時間あるのか?とか言われてますが、
わたくしはヤル気満々であります。

そのうちの一つ。
以前から資格とってみれば?と言われてたのだけど、全然その気にならなくて、人ごとみたいに思ってた。
まさかね、自分が挑戦するとは思ってなかった。
心境の変化に自分でもびっくりしている。

試験(実技もあるのだ)を受けなければいけないので、久しぶりに本を積み上げてお勉強。

気合い入れるためにここで宣言してみる。

自分にできるのか。耐えられるのか。
ま、合格してから考えましょう。
まだまだ先のことだけど、合格したらお知らせしまーす。

#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市
#農業 #6次産業 #ジャム #手作りジャム


2024-01-18 | Posted in ブログ, 農園Comments Closed 

 

ジンジャークッキー

ジンジャークッキー

工房農園の生姜でつくりまーす。
国産小麦に変えてから、試行錯誤の繰り返し。
小麦の種類が決まるのに時間がかかった。
やっぱり製菓用の海外小麦はお菓子が作りやすい。そして美味しい。
小麦のグリホサートの件もあり、
安全安心な国産小麦にしてからたくさんの小麦粉を取り寄せて試作した。
焼く菓子によって使う粉を変えているんだけど、
ジンジャークッキーはこれで決まりー。たぶん・・・。
本当に扱いにくい粉だけど、とっても美味しい。
わたし好みのガリガリするジンジャークッキーの食感。
粉の風味もいい感じ!生姜との相性も良いみたい。
でも今までの粉と違いすぎてとってもとっても扱いにくい。
この粉で決まりだなと、つぶやきながら1枚食べる。
止まらずに2枚目。3枚目。
おいしー。身体に馴染む美味しさ。
うまく言葉で表現できないんだけど、わぁ美味しいっ!!というより、
身体に馴染みがいいなぁと、じんわり美味しさを感じる菓子を作りたいといつも思ってるの。
もうちょっと伝わりやすい表現ないかなー。(うー、思いつかん)
ハマる方の多いジンジャークッキー。
見た目はとても地味ーだけど大好きな菓子のひとつ。
ガリガリ食感です。硬めです。どうぞよろしくです。
IMG_0024

2023-11-03 | Posted in お菓子, ブログ, 農園Comments Closed 

 

さつまいも

昨日は用事があり
銀座で1日を過ごした。
今日は畑でドロドロになって
一日中、芋掘り。
今週のワタクシ。振り幅が大きい気がする(笑)。
芋掘りの現場監督。猫の悠太氏。
見張られながらのお仕事です。
IMG_9086
耐え難いほどの猛暑と全く雨が降らない夏の影響でドキドキしながら収穫。
大きさも形も美しいのが掘れて嬉しい。
お芋は少し寝かせて、甘くなってから使います。
傷つけてしまって保存ができないのは、
芋けんぴ作って私のオヤツになります。

2023-10-25 | Posted in ブログ, 農園Comments Closed 

 

生姜

生姜の試し掘り。
夏の日照りの影響かな。小さめ。
小さめだけど元気に育ってくれたことに感謝。

葉の緑と茎に近いところのピンク色。生姜の薄黄色と土の茶色。なんという美しさ。しばし見惚れる。
86A4B645-A1DA-4BEA-BB40-9AC6BBE0E40F

さて、この生姜を使って美味しいのいろいろ作りますよー。
ジンジャークッキーとか。
生姜のマドレーヌも復活させようかな。
生姜マドレーヌ絶品なの。久しぶりに食べたくなった。
生姜のジャムも作りましょう。


2023-10-17 | Posted in お菓子, ブログ, 農園Comments Closed 

 

おおまさり

明日の土曜日(10\7)
茹で落花生用の「おおまさり」を少しだけ販売します。
生の落花生です。茹でてないです。
未選別ですのでご了承下さい。
(数量限定)
B4F566AF-F1D8-48AB-9F5A-DDEA43B39F90

1A771B1E-8F14-4CDC-8037-A240F4EE306B
#茹で落花生 #おおまさり
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市


2023-10-06 | Posted in ブログ, 農園Comments Closed 

 

異常気象

農業をしながらジャムやお菓子を作っている杉山ジャム工房です。

畑を頑張ればジャムや菓子が品薄になり、工房で頑張れば畑が追いつかなくなるというのを毎年繰り返しております(苦笑)
開催中の国府まつりで畑の果物使った「かき氷」出さないの?と聞かれまくっております。
そのうち考えようと思いますが、わたくしは猛烈に暑くて大変すぎだった農繁期を乗り越えて、ただいま低空飛行中であります(笑)
常にアクセル全開だとぶっ壊れるので、少しゆるゆるとする時間も必要なのであります(←言い訳)。

さて、今年の夏は暑すぎて長すぎて本当に大変でした。乗り越えた皆さまお疲れ様でございました。

ブルーベリーもあまりの日照りで収獲量が激減となりました。農業仲間からも異常気象の酷い影響の話を聞きます。
猛暑の夏、報道では「クーラー使いましょう」とか「不要不急の外出は避けましょう」とか言ってるだけの
ただの対症療法のみ。
根本的な気象への対策は聞いたことないのは私が見逃していただけなのだろうか。
もう少し不便でもいいから、過ごしやすい気候を取り戻すのが必要と思う。
まずは自分かの行動から。と頑張ってみても、出掛けた先で冷えすぎるクーラーを体験すると、自分のやってる小さな努力なんて無駄のようにも思えたりして・・・。

さて写真の話。
今年の春は仕掛けたトラップにスズメバチがあまりかからなくて、知り合いも同じこと言ってたから少ないのかなと思っていたら
先月からススメバチがすごい。
キイロスズメバチはまぁいいんだけど(でも多すぎる)、オオスズメバチがものすごくて、いちじくにもくるから、トラップ仕掛けた。
1匹生捕りにして(これが重要)強力ネズミトリシートに貼り付けておくと翌日には定員オーバー。
軽く50匹はかかる。これ何回繰り返したんだろうか。
写真は撮ったんだけどグロすぎて掲載断念。

時々ヤモリがかかる。
ヤモリ好きなワタクシとしては威嚇してくるオオスズメバチをスルーしながらヤモリ救出。
ベトベトに引っ付いている粘着剤を取る。まずは噛もうとするヤモリにきちんと説明することが肝要。
小麦粉振りかけて、オリーブオイル塗って、洗剤で洗って、ぬるま湯(だって変温動物ですから)で洗い流したら外に離す。
スズメバチ殺してヤモリ助けて、私は何をやっているんだろうか?と思いながらヤモリを洗う。

スズメバチだって生態系には大切なのに。
イノシシやキョンやアライグマも同じ。彼らを捕獲しておきながら犬猫を可愛がっている自分がいる。
獣医さんが、僕だって肉食べるよ。と言って励ましてくれたけど。
動物と植物の命をいただいてわたしは生きてる。
今夜も感謝して食事をいただきます。
こんなこと考える秋の夜長なのであります。
長い文章お付き合いありがとうございます。

ヤモリのこと勉強しようと図書館で借りてきた。
表紙のヤモリかわいい。
メモに使うポストイットはヤモリの足の裏を研究して作ったって本当なのだろうか。
01005FBD-03B6-4FAC-A477-19F4772028D1
#農業 #6次産業 #ヤモリ #オオスズメバチ
#手作りジャム #手作り菓子 #無添加 #ペクチン不使用
#杉山ジャム工房
#千葉県 #市原市


2023-10-01 | Posted in ブログ, 農園Comments Closed 

 

野ラジオ

昨日、ラジオを聴きながら仕事してたら、Septemberが流れてきた。
工房室温35℃で聞くSeptember。暑すぎて全然9月の感じがしない・・・。
暑い。もう暑いのに疲れたー。
赤道直下シンガポールとかってこんな暑さが一年中なのかしら。と言ったら、こういう湿度じゃなかった気がすると言われた。まじか。

千葉のbayfmベイサイド聴いてたら帆足さんが、暑くて気力体力を消耗したと言ってて共感。ものすごく共感。
この暑さと湿度で体力だけじゃなくて、もんのすごく気力も消耗してる気がするのは私だけじゃなかった。

ラジオ聞いて元気もらいながら仕事がんばる。
常住農園さん @tsunesumi.nouen
のラジオがカッコよくて(Bluetoothって何?無線??)私もラジオネタ書いてみる。

885033FD-BFF8-44B0-B1B5-7F16B854FE41
わたしはこんな素敵な野ラジオを愛用。野ラジオは商品名(笑)。
屋外にとても強い。持ち運びの取手がついてる。そして選局も音量もアナログなとこが気に入っている。
Bluetoothって何?とか言ってるわたし向きなのであります。
(2019年の長く長くながーーーく続いた停電時に役に立った電池式。)
E83D00BD-9AA2-4A81-9A15-4B78B2567AD0

暑さで気力体力消耗されてるみなさま、次の週末は秋分の日だそうです。
もう秋はすぐそこまで来ているはず。
今週はカヌレ焼きまーす。焼き菓子が美味しい気温になりますように!


2023-09-18 | Posted in イベント情報, ブログ, 農園Comments Closed 

 

1 / 1112345...10...最後 »