ブログ
6月3日(土)イベント出店
イベント出店のお知らせです
明日6月3日(土)いちはら未来トークに出店します。
市原市中央図書館前の広場 10時~お昼過ぎまで
いちはら名産品販売ブースで
ジャム、プリン、カヌレ、焼き菓子、手作りシロップかき氷を販売しまーす。
お知らせが遅くてすみません。
苺ジャムの販売再開について
今年の苺ジャムの販売再開は、週明けを予定しております。
ご予約くださっているお客さま、もうしばらくお待ちください。
苺の収穫が始まりました。
今年のいちご、ものすごーく美味しいです。
ただいま、ジャムのご注文に製造が追いついていない状況が続いておりまして
大変申し訳ありませんが、ご注文を頂いてから発送まで1週間程度いただいております。
できるだけ早く、発送できるように、がんばります。
もうすっごく忙しくて、あちこちの納期に間に合わないんじゃないかと冷や汗をかきまくった5月前半でした。
母の日をお祝いする余裕なんてなくて、母には
「好きな薔薇をすきなだけ摘んでいいよ。」といってみた。
しかし母も忙しすぎて、薔薇を飾る余裕がないまま母の日終了。
忙しいのがひと段落したら、私の好きな本、不思議の国のアリスにでてくる
『なんでもない日 おめでとう!』でお祝いしようかなー。
新聞に掲載されました
カラー写真!
お花が満開のブルーベリー畑で撮ってくださった写真。
この後ろで、蜜蜂がブンブン飛び回っているの。
自分の事が書いてある新聞記事を読むのって、恥ずかしいよー。
自室にもっていって、こっそり(?)読みました。
家族やスタッフ、地元の農家さんの支えでジャムを作る事ができます。
記事を読みながら、改めて皆の支えを実感しております。
そして、いつも買い支えて下さっているお客さま。ありがとうございます。
畑が新緑で急に賑やかになってきました。
筍もそろそろ終わり。これからジャムの果物シーズンが始まります。
明日も畑仕事。
5月の風に吹かれながら畑にいるのは、気持ちいいー。
詩人、立原道造の、5月の風をゼリーにして って言葉、大好き。
苺かミントのゼリーかしら・・・。
市原市園芸まつり
市原市園芸まつりに出店します。
4月21日(金)~23日(日) 9時~16時
市原市農業センター 芝生広場
手づくりジャムいろいろ
焼き菓子いろいろ
なめらかプリン
シュークリーム
カヌレ などなど 販売予定です。
午前中は、朝堀りタケノコも販売します。
大きくて、柔らかいタケノコ。美味しいですよー。
市内産の食べ物がいろいろ揃う園芸まつり。
野菜苗もいっぱーいあります。
私もいろいろ購入しなくては!
イベントの詳細はこちらをご覧ください。
会場は芝生広場。緑いっぱいの気持ちの良い場所です。
のんびりとした、ゆるい時間が流れるイベント。
芝生の上だから、3日間立ちっぱなしでも足が疲れないの。
今月上旬はこんな感じ
今週末は、八重桜が見頃を迎えるかも・・・。
お子様と一緒に楽しめるイベントもいろいろあります。
ぜひぜひお越しください。
いちはらアートミックス
明日4月8日から始まる
いちはらアートミックスに、ジャムを納品しました。
ジャムには、こんなシールを貼ります。
2年前、アートミックス関連イベントで、月出工舎でお世話になりました。
その時はジャム教室を開催しました。
もう2年も経ったのかー。早いなぁ。
今回は、旧白鳥小のオフィシャルショップでのジャムの販売です。
明日から5月14日までの37日間、市原市の南の地域でのアートミックス。
いろいろ楽しそうなイベントがたくさーん。
楽しそうですー。
3月26日(日)イベント出店します
3月26日(日)10時~16時
道の駅、あずの里いちはら 春祭りに出店します。
なめらかプリン、シュークリーム、カヌレなどのイベント限定商品も用意します。
この3つは、早い時間に完売する事が多いので、お早めにお越しくださーい。
焼き菓子いろいろ、手作りジャムも用意します。
春まつりは土日に開催ですが、杉山ジャム工房は26日(日)出店です。
ところで、道の駅あずの里で販売しているソフトクリームが絶品なのをご存じですか?
味付きより、断然白いソフトクリームが美味です!!
今日は、お楽しみ抽選会用のお菓子を提供してきました。
土日に、店内でお買い物した方に、高確率で当たる抽選会があります。
ぜひぜひお越しくださーい。
メールフォームからのお問い合わせを再開しました。
メールフォームからのお問い合いあわせを再開いたしました。
ご迷惑をおかけ致しました。
茂原でイベント出店
2月16日(木)11時~16時
千葉県茂原市の小沢工務店で開催される
『おさんぽマルシェ』に出店します。
主催者さんが紹介してくださったのを、コピーします。
嬉しすぎるコメント。当日は早起きして、カヌレ焼いて行くのだ。
絶品シュークリームも作ろうと計画中。
雑貨好き、美味しいもの好きな方には楽しすぎるイベントです。
【出店者情報】2月16日 第26回おさんぽマルシェ
約一年ぶりの出店となる杉山ジャム工房さん。
ジャムだけでなく、スイーツもとってもおいしいんです。
中でもカヌレは絶品☆
カヌレが食べたくてお呼びしたといっても過言ではありません!!
皆様も是非味わってみて下さいね。
****************
旬の美味しい果物をぎゅっと瓶に閉じ込めました。
火を通した果物の美味しさをお楽しみください。
イベント限定、焼きたてカヌレも持っていきます。
焼き菓子もいろいろありま~す。
手作りジャムとお菓子の店
杉山ジャム工房
毎月第3木曜日
11:00~16:00
茂原市茂原1047-9
小沢工務店 茂原のコミュニティスペース・らくらす
☆イベント出店のお知らせ☆
今週末 2月10日(金)、11日(土) 10~17時
TOTO木更津ショールームで開かれる『リモ楽市』に出店します。
手づくりジャム・焼き菓子いろいろ、焼き立てカヌレ
人気の生キャラメルなどなど、いろいろ持って行きます。
今回は2日間を通して売り場におります。
リフォームをお考えの方、美味しいコーヒーが飲みたい方、焼き立てパンの食べたい方
岸先生のアクセサリーが気になる方(わたし、このワークショップに参加したいの)
totoの最新式のトイレを使ってみたい方、金土曜に木更津周辺にいらっしゃる方
お汁粉100円で食べたい方々
ぜひぜひtoto木更津ショールームへお越しください。
お待ちしておりまーす。
ヌガー大好き
大好きなお菓子のひとつ。
ヌガーを作りました。
『はちみつ』たっぷり使った、南フランス、モンテリマール風の白いヌガー。
アーモンドとヘーゼルナッツも、いっぱい入ります。
私の作るヌガーは、オレンジ風味。
オレンジと、はちみつって最高に相性が良いと思う。
なんと言っても、この食感がたまらない。ねちっと感っていうの?
ねちねちっとした食感にオレンジと蜂蜜とナッツが合うのー!美味なり~。
今月、地元の養老渓谷でとれた美味しい蜂蜜と出会った。
地元の蜂蜜でヌガー作れるなんて最高。
養蜂家さんちに伺って思った。私もミツバチ飼いたい。
ヌガーは、大きめのひと口大に切って、キャラメル風に包装しました。
4個入りで販売してます(冬季限定)