ブログ
クリスマス シュトレン
クリスマス シュトレンを作るときのスパイスの匂いが工房中に溢れてます。
バターやドライフルーツ、洋酒の匂いが混ざって、クリスマスが近いことを実感。
写真は、これから分割成型するところ。
もう少し熟成させて、12月に入ったら販売を始めます。
お取り置きもできます。
クリスマスケーキのご予約も承っております。
(クリスマスケーキは完全予約制です。)
ケーキのパンフレットは、工房と道の駅あずの里(お菓子コーナー)にあります。
24日の夕方はそろそろ締め切ります。
24日ご希望の方はお早めにお知らせください。
(ケーキのご予約はお電話でお願いします。
FBやインスタグラムでのメッセージ、コメントでは受け付けておりません。ご了承ください。)
この苺のタルト、なんと重さ1キロ超え!
食べ応えすごいの。そしてとっても美味しいのー。
12/1(火)工房はお休みです。
地域フェアー終わりました。
先週の道の駅あずの里市原での出店と
今週のアリオ市原、地域フェアーの出店が終わりました。
たくさんのお客様にお越しいただき
ありがとうございました。
嬉しい感想もたくさんいただきました。
アリオ市原のリニューアルに伴い、ジャムの売り場が変わりました。
銘店コーナーのコーヒー売り場の目の前です。
棚が新しくなって、ジャムがすっごくキラキラしてて嬉しい。
そして、栗ジャム、今週中に作ります!!
製造が遅くなって申し訳ありません。
熟成栗は、ものすごーく甘くなった驚きの甘さの栗で美味しい栗ジャム作ります。
もうしばらくお待ちください。
みなさま、もうちょっとだけ待ってくださいー。
そして、栗ジャム作ったら、わたくしお休みを数日いただきます。
いちじくジャム
人気のいちじくジャムは皇室献上品です。
贈答用にお買い求めくださる方も多くいらっしゃいます。
売り場のpopでは皇室献上品ですとお知らせしているのですが
ジャムにも書いて欲しいと要望をいただいておりました。
というわけで、いちじくジャムをこんな感じにしてみましたー。
アリオ市原、今日からリニューアルオープンですっごく混んでた!
3coins と無印良品の間あたりで地域フェアー開催中でーす。
地元の美味しいものいろいろ揃っていまーす。
地域フェアー
アリオ市原地域フェアーに出店します。
11/11(水)〜15(日) 10時〜18時
場所はリニューアルした催事場です。
皇室献上品コーナーにジャムとお菓子を用意してきました。
いちじくジャムは皇室献上品なの。
ジャムいろいろ
シロップいろいろ 出来立てジンジャーシロップもあります。
焼き菓子各種、冬限定ジンジャークッキー
冬限定の塩バターキャラメルも用意しました。
焼き立て英国風スコーンも。
パックリ割れて美味しく焼けました!
軽くレンジで温めた後、トースターで外側をカリッと焼くと、バターの風味良くとっても美味しくなります。冷凍保存もできまーす。
出張販売のお知らせ
今週末の 11/7(土)、8(日) 10時〜
「道の駅あずの里いちはら」で出張販売します。
(土曜日は15時くらいまでの出店です)
焼きたてカヌレ、なめらかプリン、シュークリーム、秋の焼き菓子いろいろ、ジャム各種、シロップいろいろ持っていく予定です。
今日はジンジャーシロップを作りました。
いつできる??と聞かれまくること数ヶ月。
大変お待たせしてしまって申し訳ありません。
掘りたて新生姜で今年も美味しいのできました!
ちょっと面白いネタがあるので、近日中に書きます!!
お菓子の販売会をします
今週末、10/24(土)10/25(日) 11時〜
いつもはイベントの時に用意している
『カヌレ』
『なめらかプリン』
『シュークリーム』を販売します。
朝焼きカヌレ。焼いた当日だけ外がカリッと中はもっちり美味しい食感を楽しめます。
なめらかプリンとシュークリームは、バニラビーンズを贅沢に使います。
寒い日が続くとようになったので、冬限定の塩バターキャラメルも再開予定です。
お電話でお取り置きも承ります。
工房のお菓子コーナー
カヌレはケースの中に入れて販売をしています。
ご来店下さった方はご存知の通り、工房という名の作業場のはじっこでジャムと菓子を販売しているので、とっても狭いんです。
ちょうど良い菓子ケースが見つかって、売り場もちょっと可愛くなりました〜。
明日10/4(日)もカヌレ焼きます。
ご来店お待ちしております。
焼き菓子販売日
10/4(日) 11時〜
『カヌレ』と『なめらかプリン』を販売します。
(夏の農繁期の間はジャム用の果物収穫などで忙しくて、リクエストいただいていましたが出来なくてすみませんでした。)
カヌレは朝に焼きあげます。
焼いた当日だけ外がカリッと中はもっちり美味しい食感を楽しめます。
翌日になると外のカリッと感は無くなってしまいます。ぜひお買い求め当日に召し上がってくださーい。
なめらかプリンは贅沢にバニラビーンズを使ってます。
カラメルのほろ苦さもちょうど良い感じに仕上げています。
レトロプリンのような少し固めのプリンです。
コロナ終息を願って作っていた『アマビエさまサブレ』も再開しました。
以前はプレーンとココアが1枚ずつ合計2枚入りでしたが、ご希望の方が多いのでプレーン2枚入りを作りました。
数に限りがあります。
お電話でお取り置きも承ります。
カヌレ250円(税込)
なめらかプリン230円(税込)
アマビエさまサブレ334円(税込) 2枚入り
カヌレを以前お買い求め下さったお客さまが、
「フランス、パリの某高級ホテルのパティスリーで売ってるカヌレと同じ味のカヌレが市原市で買える!!」という嬉しい感想を下さいました。
パリへの旅行はまだ難しいですが、パリの味は市原市の田舎でも楽しめます。
焼き菓子が美味しい季節になりました。
「世界のおやつ」今週はパリのカヌレ。
2層のジャム
2層のジャム!
下がブラックベリージャムで、上が梅ジャム。
私の作るジャムは、ジャムを固めるための添加物ペクチンは入れません。
ペクチン添加のジャムと違って、固まり方が自然な感じです。
だから2層のジャムを作るのはとっても難しい。
梅とブラックベリーの固さが違うのだけど、どちらも自然に固まり具合でとっても美味しい。
上の梅ジャムを楽しんだり、下のブラックベリーを掘り出したり、混ぜても美味しい💕
ほかのジャムより量が多いからちょっとお買い得です。
杉山ジャム工房と、期間限定でアリオ市原でも販売しています。
1瓶で2つの味が楽しめる2層のジャム、数量限定です。
イベント出店中
9/9(水)〜9/13アリオ市原の催事場で開催の地域フェアーに出店します。
10時〜18時
出来立てのいちじくジャムもあります。
とっても人気のあるシロップは、梅シロップ、紫蘇シロップ、いちごシロップの3種類。
いちじくジャムとよく合う英国風スコーンもあります。
暑い季節でも美味しいムラング、ビスコッティ、ココナツメレンゲも焼き立てです。
地元の美味しいものいろいろあります。
夕方納品に行った時、隣ブースの小湊鉄道の方と話したのですが
今日はテレビの生放送だったんですって。あれ?昨日もテレビ出てなかった?
森山直太郎が駅で歌っていたとか、芸人がたくさんいたとか、宇宙服が座っている(?)とか、ここ数日、何やら様々な情報が飛び交ってる小湊鉄道。楽しいニュースがいっぱいで嬉しい。
好評販売中の2層のジャムもアリオ市原で販売します。
梅とブラックベリーです。
他のジャムより量が多いのでちょっとお買い得。
上の梅ジャムを楽しんだり、下のブラックベリーを掘り出したり、混ぜても美味しい、いろいろ楽しめるジャムです