ブログ

隠し味

今日のブルーベリージャム。
隠し味が入っています。

何が入っているか、この写真を見て分かった人は
ズバリ!超能力者かもしれません・・・!

(前の投稿を見て、なんとなく想像できている方は超能力者ではありません。念のため(笑)
正解は、明日の投稿で!!

566451F6-3D69-498B-8651-91710F8A7B25


2022-08-09 | Posted in ジャム, ブログ, 農園Comments Closed 

 

梅シロップ

ブラックベリージャムと梅シロップを混ぜたのをソーダで割ってみる。

7C3E616C-6317-4E6B-B046-F206DC0B0099


2022-08-09 | Posted in シロップ, ジャム, ブログComments Closed 

 

ブルーベリーとラム酒

お昼前に突然の豪雨、雷付き。
息苦しいくらいの滝雨だったから、仕事はひと休み。

自家製ヨーグルトに、わたしのブルーベリージャム。
実はこのブルーベリージャムにはお酒がたっぷり入っている(笑)。

ラムレーズンが大好きで、そのままパクパク食べるの大好き。
で、わたくしは思ったのであります。

ドライにしたブルーベリーにラム入れたらラムブルーベリーになるんじゃね?美味しそうだな。
  ↓
ドライブルーベリー作ってみよっかな
  ↓
そんな時間はない。でもやってみたい。

ブルーベリージャムにラム入れたらどんなだろ。
  ↓
入れてみた。食べてみた。
  ↓
感想。
うわぁ、めっちゃ美味しい!!!

ラム酒とブルーベリーって最高!うふふ・・・。もう笑みしか出てこない。こんなに合うとは!
問題は、朝からこの味を食べて、お仕事に出かける気持ちにならないという事だけ。あ、アルコールはほぼ飛ばしてます。

ブルーベリーの爽やかな感じ、果実の粒がふわっと柔らかく炊けているのを楽しんでいると、あとからラムの風味がふわっと香る。なんてことだ。最高だ。
(非売品。製造するか検討中であります)

D296B07C-C98D-4B8A-BC8C-F1D1BF115C39


2022-08-07 | Posted in ジャム, ブログComments Closed 

 

職場が暑いぜ案件

職場が暑いぜ案件について。

ブルーベリージャムをつくった。
早朝は良いのだけれど、昼過ぎにはこの室温。

ところで、これ室温何度って言うんだろ。謎。

970CF900-F097-40BF-A90E-54A180B3C6D6


2022-08-01 | Posted in ジャム, ブログComments Closed 

 

夏を満喫!

市原市牛久の気温。11時で34℃。
昨日より暑い。

炎天下のベリー摘みは、空調服のおかげで絶好調。
4F13467D-FCD6-4FEA-BBE1-B1478C09AB26
今からブラックベリージャムをつくる。
夕方から畑でベリー摘み。
52B32657-CC78-4030-840E-80C806739244
1日がアッという間に過ぎていく。
夏を楽しまねば。

裏山でウグイスが鳴いている。ウグイスって真夏も鳴くんだっけ?
この春から杉山農園裏山に、ヘタクソなウグイスが一羽滞在されている。
ホーホケキョ ではなく、ホーホケキキョ。とキが一つ多い。
キが多い、ホケキキョの声が聞こえると、あいつ頑張ってるなーと思うこのクソ暑い夏。
さて、私も頑張りましょう。
9FB77938-BE40-4002-9049-3B6563DF6461


2022-07-30 | Posted in ジャム, ブログ, 農園Comments Closed 

 

完熟梅シロップ

梅シロップ出来ましたー。
完熟梅の黄色が綺麗に引きだせて嬉しい。

ここ数年いろいろ考えていたのだけど、やり方を変えてみました。
スッキリした味なんだけれど、コクのある味に出来上がったーー!!
美味しい!!

このやり方でやるとメイラード反応の進みが若干早くなりそうな予感がするような気がする。
ということで、賞味期限は少し短めでいきます。

よく見るとシロップの中に果肉が漂っております。
使う前に瓶を軽く振ってください。振ると消えます。
CE1E1F51-361F-4465-A6B5-D0A3295E01C5
水割り、ソーダ割り、
かき氷シロップ、ヨーグルトソース、
ミルク割り(少しトロミがでておいしい)、
薄めに水割りで塩ひとつまみ入れるとスポーツドリンク味
などなど、いろいろお楽しみください。

☆お知らせ☆
今週はプリンの販売は休みます。ごめんなさい。


2022-07-29 | Posted in シロップ, ブログ, 農園Comments Closed 

 

ブラックベリー

ブラックベリー摘み。

ここでは動画は載せられないのだー。
ブラックベリー摘みの動画をFacebookとInstagramに載せました。
杉山ジャム工房で検索お願いします。

まぁ、ブラックベリーを積んでるだけの動画なんですけれども。

2429D19D-0659-47EE-AF60-E0F837C85F01


2022-07-27 | Posted in ジャム, ブログ, 農園Comments Closed 

 

ブルーベリーの糖度

ブルーベリー、今年の初収穫!
一年に一度の楽しい収穫の時期。
ブルーベリーの糖度は、なんと衝撃の15、5度!!
844056D6-9A8A-486E-99E2-A2811AF885A2
10粒くらい一度に口に放り込むと、ブルーベリージュースになる。
甘い!甘いけど味が濃くて最高のブルベリーになりました。
これから秋まで農繁期を暴走気味に突っ走ります。
ジャムと畑に専念しますので焼き菓子は少なくなります。
発送も数日お時間をいただくかもしれません。
ご了承ください。


2022-07-23 | Posted in ジャム, ブログ, 農園Comments Closed 

 

ブルーベリージャム

摘みたてのブルーベリー。
1E4D9E80-1FE5-4FCB-865C-3E9565B01D51
うふふ。美味しいブルーベリージャムできましたー。

出来たてプリンもあります(工房は残り数個になってしまった)
道の駅あずの里いちはらでもプリン販売してます。

さて、今から完売してしまった紫蘇シロップ作りまーす。
しかし暑い。体感的には熱い!
みなさまどうぞご自愛くださーい。
私は元気いっぱいで畑に繰り出します!
では今から行ってきまーす(すぐ帰ってくるけど(笑)


2022-07-23 | Posted in シロップ, ジャム, ブログ, 農園Comments Closed 

 

今日も雨

小雨で畑にいたら、雷が鳴って突然の土砂降りで、逃げ帰ってきたら停電。
外は今、息苦しいくらいの雨。
畑にいた猫は帰るタイミングを逃したらしい(笑)。たぶんどっかで雨宿りしていると思うけど、この雨じゃたぶんドブドブにずぶ濡れのはず(笑)

午前中の天気予報によると、雨は昼には止むと言っていた。
もうヤホーの天気予報は見ないことにしようかな。当たらなすぎるな。

停電復旧しましたー。
雨が止んだら、ずぶ濡れ猫も帰宅しました。

1A4D747C-5960-455D-BBD3-86C2C836562A


2022-07-17 | Posted in ブログ, 農園Comments Closed